先日、体のがっしりした
30代男性が来院されました。
問診すると
登山すると股関節が痛くなり
その後一週間くらいずっと痛い
ということでした。
検査したら
右肩が下がっていて
右足がかなり短くなっていました。
足の長さが違うのは
骨盤が捻じれている証拠で
股関節の開きにも左右差がありました。
調整前は股関節を体幹にぐっと曲げていくと
違和感があると言っていたので
調整後にその動作をしてもらったら
違和感が消えて楽に曲がってきました。
とりあえずは体のバランスは戻りましたが
実際山登りしてみて
どうかというところですねと説明して
終わりました。
どうも本格的に登山されているようで
今回をきっかけに
体のゆがみ、バランスに目を向けてもらえると
これからも快適に登山を続けられると
思います。

コメントをお書きください