中学一年の男子が
膝が痛いと来院されました。
病院では成長痛と言われたそうです。
他にも腰痛や足の指が痛いなど
いろんなところに症状が出てました。
膝の痛いところを確認したら
膝の下の脛骨の出っ張りのところで
いわゆるオスグッドと言われる
症状でした。
サッカーとかバスケをしている子が
よくなる症状で
この子はサッカーをしていて
痛くなったようです。
体全体がゆがんでいて
膝が痛くてまともに正座が
出来なくなっていました。
調整していくとゆがみから動きが
硬くなっていた体全体の関節が
だんだん緩んできて
調整後には正座が出来るまで
改善してきました。
成長期には激しいスポーツは
体のバランスを崩しやすいので
注意が必要ですね。

コメントをお書きください