側溝に足がはまって
それから腰痛になったという
40代女性が来られました。
雪で道路があまり見えず
側溝に足を取られたそうです。
そのときはあまり痛みは感じず
その後だんだん腰が痛くなってきて
一週間後耐えきれなくなって
ホームページで当院を知って来院されました。
寝てると痛くないんですが
とにかく立っていると腰が痛くて
たまらないそうです。
自分では腰骨が後ろに飛び出している感じ
と言ってました。
検査すると骨盤がかなりゆがんでいて
それが自分では飛び出しているように
感じたのかもしれません。
その後調整に入り
途中で
「なんか最初と痛みの感じが
変わってきました。
いい感じがします。」
と言われました。
調整後には
「腰骨が飛び出していないです。
すごいです。」
と喜んでおられました。
側溝にはまった衝撃から
骨盤がゆがんでしまって
痛くなったんでしょうね。
「骨がどうかなったんじゃないかと
心配したんですが
この調子だと病院にも行かなくて
済みそうです。」
と言って帰っていかれました。

コメントをお書きください